Basic sentence
- どようびに コンサートが あります。
- Doyoobi ni konsaato ga arimasu.There is a concert on Saturday.
Use
- Used when saying when an event or happening will take place.
Structure
| N | が | あります。 | ||||
| ~がつ | に | N | が | あります。 | ||
| ~にち | ||||||
| ~ようび | ||||||
| ~じ | ||||||
| きょう | に× | N | が | あります。 | ||
| らいしゅう | ||||||
| らいげつ | ||||||
| らいねん | ||||||
| なに | が | ありますか。 | |||
| いつ | N |
:Only studied in MARUGOTO (Starter A1 Rikai)
Examples
- ①はなびたいかいが あります。
- Hanabi-taikai ga arimasu. There is a fireworks display.
- ②日よう日に パーティーが あります。
- Nichiyoobi ni paathii ga arimasu. There is a party on Sunday.
- ③A:いつ たいこコンサートが ありますか。
- A: Itsu taiko-konsaato ga arimasu ka. A: When is the taiko drum concert?
- B:4月30日に あります。
- B: Shi-gatsu sanjuu-nichi ni arimasu. B: It's on April 30th.
- ④A:パーティーは いつ ありますか。
- A: Paathii wa itsu arimasu ka. A: When is the party?
- B:あした あります。
- B: Ashita arimasu. B: It's tomorrow.
Commentary
- A. 「Nがあります」indicates that an event or happening will take place.
- B. 「に」indicates that N is the time an event takes place.
- C. 「に」cannot be preceded by words like「今(いま)」「きのう」「きょう」「あした」or the interrogative「いつ」. (④)