Close

Notes Topic 9 Holidays and Days off 2 Lesson 17

Download

   かったです/   でした
    katta desu    deshita

  • Reference L14 ①

Basic sentence

かいものは たのしかったです。
Kaimono wa tanoshikatta desu.Going shopping was fun.
デパートは にぎやかでした。
Depaato wa nigiyaka deshita.The department store was crowded.

Use

  1. Used when talking about the condition/state of things in the past, or when stating the speaker's opinion or impression about an event or an incident in the past.

Structure

N は イA-かった
です。
イA-くなかった
N は どう でしたか。
N は ナA でした。
じゃなかったです。
N は どう でしたか。

:Only studied in MARUGOTO (Starter A1 Rikai)

Examples

①まちは にぎやかでした。
 Machi wa nigiyaka deshita. The town was busy.
②ホテルの へやは あまり しずかじゃなかったです。
 Hoteru no heya wa amari shizukajanakatta desu. The hotel room wasn't very quiet.
③ピザは おいしかったです。
 Piza wa oishikatta desu. The pizza was delicious.
④A:デパートは どうでしたか。
 A: Depaato wa doo deshita ka. A: How was the department store?
 B:にぎやかでした。
 B: Nigiyaka deshita. B: It was busy.
⑤A:せんしゅうの やすみは どうでしたか。
 A: Senshuu no yasumi wa doo deshita ka. A: How was your day off last week?
 B:たのしかったです。
 B: Tanoshikatta desu. B: It was fun.
⑥きのうの えいがは よかったです。
 Kinoo no eega wa yokatta desu. Yesterday's movie was good.

Commentary

  1. A. The conjugation of the I-adjective「いい」is exceptional.
    「よくないです」is negative,
    「よかったです」is past affirmative.
    「よくなかったです」is past negative.