Close

せつめい トピック6 やすみのひ1 だい12か

Download

   に    が あります
    ni     ga arimasu 

  • 参照 L7 ①

基本文

どようびに コンサートが あります。
Doyoobi ni konsaato ga arimasu.There is a concert on Saturday.

使い方

  1. イベントや出来事がいつ行われるか言うときに使う

構造図

N が あります。
~がつ に N が あります。
~にち
~ようび
~じ
きょう に× N が あります。
らいしゅう
らいげつ
らいねん
なに が ありますか。
いつ N

:「まるごと(入門 A 1 りかい)」だけで学習するもの

例文

①はなびたいかいが あります。
 Hanabi-taikai ga arimasu. There is a fireworks display.
②日よう日に パーティーが あります。
 Nichiyoobi ni paathii ga arimasu. There is a party on Sunday.
③A:いつ たいこコンサートが ありますか。
 A: Itsu taiko-konsaato ga arimasu ka. A: When is the taiko drum concert?
 B:4月30日に あります。
 B: Shi-gatsu sanjuu-nichi ni arimasu. B: It's on April 30th.
④A:パーティーは いつ ありますか。
 A: Paathii wa itsu arimasu ka. A: When is the party?
 B:あした あります。
 B: Ashita arimasu. B: It's tomorrow.

解説

  1. A. 「Nがあります」の形で、できごとや行事があることを表す。
  2. B. 「に」は、Nができごとが起きる時であることを示す。
  3. C. 「今」「きのう」「きょう」「あした」などと疑問詞「いつ」の後には、「に」をつけられない。(④)